明聖高校花澤校長先生「スピーディーな対応をしてくれるので、急いでいる方にもオススメです」

千葉県初の通信制高校である明聖高等学校様からエントランスと1Fロビー・ラウンジ スペースの改装のお話をいただきました。

お問い合わせ

medium_c88762ea-c57f-408b-9d83-0b561191ea5d

明聖高校で校長を務める花澤氏

ーSHELFYご利用の経緯を教えてください。

開校前から使われていた古い建物を使っているので、エントランスやロビー部分を変えることで雰囲気を一新したいと思っていました。 当校は“学校”という枠にとらわれず、新しいことにたくさんチャレンジしています。

そのため、ありきたりなものではなく、時代を先駆けるデザインを提案してくれる業者を都内で探そうと思ったんです。 しかし、東京の設計事務所との付き合いはないし、探している時間もあまり取れなかったので、設計施工会社の仲介業者があるかどうかも半信半疑なままインターネットで検索したところ、SHELFYを見つけました。 最終的には数社間でコンペを行ったのですが、シェルフィーから紹介された会社のデザインはひときわ素晴らしかったです。

ーSHELFYを選んだ決め手は何ですか?

変な話、仲介業者にお願いすることへの抵抗があったんですよ。まして、ネットで探したところなんて…というような気持ちさえありました。 ですが、SHELFYのホームページはサービスの流れがわかりやすく説明されていて、デザインに強い設計・施工の会社を紹介してきたという実績も充分にあったので、信頼できそうだと思いました。 また、“紹介”となると、「人材派遣や不動産の仲介のように、高い仲介料がかかるんじゃないの?」、「工事費に上乗せされるんじゃないかな?」と思っていましたが、全くそういったことはなかったですね。

“ワクワクする”“生まれ変われる”という想いを持ってもらえる空間作りをしたい

medium_d5c19434-99ea-4ab1-ba32-f152b75efecb

ー業者紹介はスムーズにいきましたか?

問い合わせからすぐに会社の紹介がありました。 実はSHELFYホームページの事例を見た時から、紹介していただいた内装会社が良さそうだなとは思っていたんです。 ただ、我々素人にはどこの業者がいい働きをするだとか、価格帯だとか、詳しい会社の実情はよく分からないので、プロジェクトの内容やコンセプトを伝えた上で会社の選定はお任せしました。 そうしたら、SHELFYの担当者から今回依頼した業者の紹介があったということで、以心伝心!ぴったりマッチしたところを紹介していただきました。

ー業者選びのポイントは何でしたか?

デザイン性の高さと斬新さという要素を重視して探しました。 我々の学校には、以前不登校だった生徒も多く、そういった悩みを抱える子達の力になりたいたいという想いが根底にあります。 ですので、この改修工事では“学校のロビー”を作るというよりは、生徒が入ってすぐ“楽しそう”だとか、“ワクワクする”“生まれ変われる”という想いを持ってもらえる空間作りをしたいと思っていました。

よい意味で“学校”のイメージを崩してくれた

medium_ad66962a-b153-4ab4-a0b7-640cd15083f7

ー紹介された業者には満足しましたか?

デザインが本当に優れていて、いい意味で“学校”のイメージを崩してくれたと思います。それに加え、わかりやすい資料を用意してくれたので、出来上がる前から完成のイメージがしやすかったですね。 また、デザイナーの意向が強すぎて、使い手の使いやすさや想いが汲んでもらえないという話もよく耳にしますが、実際に紹介していただいた業者さんは何度もヒアリングを重ね、我々の意向をしっかりと汲んでくれたので、一緒に作っているなという感じがしました。 限られた予算の中で柔軟に対応していただいたのにも大変感謝しています。

ーSHELFY担当者の対応はいかがでしたか?

連絡をマメに頂いていて、真摯に対応していただいたのでとても良かったです。 また、タイトなスケジュールで心配だったのですが、問い合わせの次の日には設計会社の紹介、1週間以内に現地調査に入って頂くなど、想像以上に素早い段取りに助けられました。 仲介だと時間がかかると思っていたんですが、スピーディーな対応でとても満足しています。 お急ぎの人にもSHELFYはオススメです!

ー今後もSHELFYを使いたいですか?

「今後も使いたいか?」と聞かれれば、使いますよ! ぜひ、また今回手がけていただいた以外の部分で改装があれば、お願いします。

学校法人花沢学園 明聖高等学校

花澤悟史 校長

今の時代のニーズに合わせ、不登校の生徒や勉強の苦手な生徒を手厚くフォローしている明聖高校では、「サイバー学習国」と呼ばれる日本初のバーチャル通信コースを取り入れるなど、既存の“学校”という枠にとらわれず、新たな試みに積極的に取り組んでいます。 それ以外に、毎年修学旅行の往復で溜まるマイルを“難民を助ける会”に寄付したり、新潟中越地震の際には教員・生徒が被災地支援に駆けつけたりするなど、社会貢献での活躍も注目されています。

活用事例

最適な内装会社を探す(無料)